岡山船舶模型クラブの歴史?後編


こんにちは。

本日はあいにくの雨ですね~

では昨日に引き続き書いていきたいと思います。

クラブにての展示会は宇野港港フェスティバルと定例の展示会が基本あります。

11月の定例展示会は基本的にエネルギアプラザですが表町の「さんかく」という所で開催した事もありました。

それ以外に今年はサイピアからのお誘いがあり展示会をおこないました。

展示会には必ず新しい作品をださないといけないという事は無く「参加する事に意義がある」という感じで展示作品はメンバー個々の気持ちで決まります。

中には製作途中を展示される方もいます。
製作途中でも見ごたえ抜群ですが・・・
あとは会長がメインですが神戸海洋博物館など博物館での展示や図書館などである講演会で展示されるなど個々の活動もあります。

会長が博物館等に行かれる際同行させて頂いたりもしました。

集まれる時は集まりそれ以外は個々に連絡を取り合いながら行き来しているのが「岡山船舶模型クラブ」です。

会員も随時募集しています!!

また思い出したら加筆をしていくと思います。

では~

岡山船舶模型クラブ

平成12年に設立し岡山県内外在住の10代から80代の船舶愛好家にしてフルスクラッチの船舶模型製作者の集まりです。現在約15名のメンバーが在籍しています。

0コメント

  • 1000 / 1000