2017年ではなく2016年を振り返る三弾
こんにちは。
寒さも本格的になってきました。
風邪には気を付けないとと思っているこの頃です。
前置きが長くなりましたが2016年「船の作品展」を振り返っていきたいと思います。
2015年は表町の「さんかく」で開催でしたが2016年は再び「エネルギアプラザ」での開催となりました。
この時は展示スペースの都合上作品を斜めに並べました。
会長作のセレブリティ・ミレニアムです。これは改装前の姿です。改装前は映画で有名なタイタニック号のネームシップであるオリンピック号の内装が使用されたオリンピックレストランがありました。
オリンピッククラスは二番船タイタニック号と三番船ブリタニック号が映画になるというとてもメジャーな船の様です。
所狭しと船が展示されていました。
会長自ら解説を来場者にされています。
阪急フェリー「つくし」です。この船の製作者は船内も作り込んでおりかがんで船窓などからのぞきこむと広々とした船内が拡がっています。 よくよく見ると人が・・・
さて誰でしょう~♪
会場ではボトルシップの製作実演もおこなわれました。
以上さっくりとですが三回にわけて2016年を振り返ってみました。
次回は何を書こうかな♪
では~
0コメント